成田市の美容室でもあるのでしょうか?
〜高齢者向けの美容室事業拡大?〜
成田市の美容室にも参考になるかも知れません。
新聞記事でこんなタイトルの記事を見かけました。
『高齢者向け美容室の事業拡大』という記事です。
少子化で美容室の顧客層である若者が減る心配が募る一方です。
そのような心配は、ここ成田の美容室でも同じように抱えています。
ただ、お年寄りに関しては全くその逆で、どんどん高齢者をターゲットにした美容室事業が展開されています。
何十店舗も運営する大手美容院では、大きな売上を得る必要があるため、様々なアンテナを張って、次々に新しい事業を展開し、大手の介護施設等との間で、美容室サービスの提携を進めているんだと思います。
一方で、大手美容院ともなれば、大きな売上を見込めないニッチな部分に進出することはそうはないので、例えば成田市の小規模な老人ホーム等では、この美容室サービスは待ち焦がれているサービスの一つという可能性も考えられます。
成田市の美容院様、美容室様に何か一考となるアイデアが浮かべば幸いです。
都会の若者が体験した高齢者向けの美容室サービス
成田市の若者の話ではありませんが、都会の若手美容師3人が過疎化する美容師のいない村のお年寄りたちの髪を切るという企画をテレビ版組で見ました。
何年何十年ぶりに、髪をきれいにセットしてもらった後の、お年寄りたちの本当にうれしそうな顔や泣いて喜ぶ姿をみると、美容室の仕事というのは、とてもいいものだなと改めて思えました。
その美容師たちも、心からこの村に来てよかった!というような表情を見せ、こういっては何ですが、近くに美容室があってお金を払えば綺麗にしてもらえるという環境では、なかなか感じづらい何か原点のようなものを、その美容師たちは思い出しているようにも見えました。
売上も大事ですが、喜びも常に感じていられれば幸せですね。
成田市の美容室に努める若手美容師の方に何か一考となれば幸いです。